Logicで作業している時に、「急に落ちてしまった!」「何度、再起動しても同じ箇所で落ちてしまう!」「作業開始前の状態に戻したい!」と思うことがあると思います。
そんな時はバックアップを見てみましょう。

ツールバーのファイル>戻す の中に今まで保存したバックアップがあります。

バックアップには自動と手動があります。
自動の場合は、ツールバーのLogic Pro X>環境設定>一般 を選択し、

プロジェクト処理の中にある「自動バックアップ」です。
1、3、10、30、50、100個から選択できます。
手動の場合は、⌘S を押して上書き保存します。
もちろん、ツールバーのファイル>保存 でも良いです。
こまめに保存して、いざという時に備えましょう。