
弱起(アウフタクト)とは、楽曲が1拍目以外から始まることを言います。楽曲の途中のフレーズでも同様です。最近の曲だと、米津玄師さんのLemonなどが挙げられます。

弱起の場合、最初の小節は既定の拍数(この曲は4分の4拍子のなので4拍)に満たない状態で、これを「不完全小節」と言います。また、最後の小節を弱起の拍分だけ短くする場合があります。

最後の小節は、もちろん(この曲は4分の4拍子なので)4拍でも良いです。

ちなみに、1拍目から始まる楽曲のことを「強起」と言います。既定の拍数を満たしている場合は「完全小節」と言います。