ディレイ(Delay)とは、やまびこ効果を出すエフェクターです。使用することで立体感や奥行き感を演出できます。薄くかけることで楽曲に馴染ませる効果もあります。

ディレイにも色々な種類がありますが、Stereo Delayで覚えておきたいツマミをご紹介します。
LEFT DELAY / RIGHT DELAY:やまびこ効果を左右それぞれ設定します。
Delay Time:ディレイ時間をミリ秒または音値で設定します。
Low Cut / High Cut:Low Cut値より低い周波数、High Cut値より高い周波数をカットします。
Feedback:どのくらいの長さ効かせるかを設定します。
OUTPUT MIX:左右それぞれのディレイをどのくらい反映させるか設定します。
見ての通り他にもたくさん機能はありますが、これらを使ってディレイをつけていきましょう。
使い方はこちらから。