動画をエンコードする時の注意点

動画をエンコードする時の注意点

歌ってみたでのエンコードとは、動画と歌を合わせて書き出すことを言います。
iMovieを使ったエンコード方法は→こちらから。

私はエンコード師ではないので詳しい数値はわからないですが、ラウドネス値を考慮したミックス・マスタリングをしっかり行なっていても、エンコードする時に、音源の音量などを変えてしまうと、残念な結果になってしまいます。
ですので、エンコードする時は気をつけましょう。

ニコニコ動画にアップロードする動画の推奨エンコード設定はこちらから、YouTubeにアップロードする動画の推奨エンコード設定はこちらからご確認ください。

また、しっかりと設定しても、Twitterに投稿すると画質・音質ともに劣化してしまう場合があります。それは自動で圧縮作業が行われるからです。

エンコードするソフト(Premiere Proなど)によっては、YouTubeやTwitter規格が用意されているものもあるようです。

歌ってみたカテゴリの最新記事