- 2020.06.30
- MIDI,
Logicで1つのソフトシンセの中に複数の音色を立ち上げる
1トラックに1つの音色を立ち上げるのが基本の形ですが、トラックごとにソフトシンセ(ソフトウェア音源)をいくつも立ち上げていくとパソコンに負荷がかかります。 そうすると再生している途中で止まってしまった […]
抹茶music 〜DTMの始め方〜 初心者にわかりやすく。歌ってみた、MIX(ミックス)の方法。
1トラックに1つの音色を立ち上げるのが基本の形ですが、トラックごとにソフトシンセ(ソフトウェア音源)をいくつも立ち上げていくとパソコンに負荷がかかります。 そうすると再生している途中で止まってしまった […]
MIDIを打ち込んだ時や再生した時に音が鳴らない!Logicの純正の音源は音が出るのに追加購入したソフトシンセ(ソフトウェア音源)の音が出ない!ということはありませんか? いくつか対処方法がありますが […]
ストリングス(弦楽器)や管楽器のMIDIを打ち込んだ時、音の立ち上がり(アタック)が遅いと感じる事はありませんか? そんな時は「ディレイ機能」を使って調整します。*やまびこ効果を演出するDelay(デ […]