LogicでBPM(テンポ)を倍・半分にするスマートテンポ
トランスポートの「Keep Tempo」を「Adapt Tempo」に設定し、楽曲をドラッグ&ドロップで読み込むと、テンポが自動解析されます。 テンポの自動解析の詳しい方法は「Logicで歌ってみたの […]
抹茶music 〜DTMの始め方〜 初心者にわかりやすく。歌ってみた、MIX(ミックス)の方法。
トランスポートの「Keep Tempo」を「Adapt Tempo」に設定し、楽曲をドラッグ&ドロップで読み込むと、テンポが自動解析されます。 テンポの自動解析の詳しい方法は「Logicで歌ってみたの […]