天ノ弱のハモり方
ハモリやコーラスの一例です、参考になれば嬉しいです。こんな風にハモリが入ってたら良いなと思って多めに入れてあります。そのため本家様が作成されたハモリと違う場合があります。 部分的にオク上・オク下を足し […]
抹茶music 〜DTMの始め方〜 初心者にわかりやすく。歌ってみた、MIX(ミックス)の方法。
ハモリやコーラスの一例です、参考になれば嬉しいです。こんな風にハモリが入ってたら良いなと思って多めに入れてあります。そのため本家様が作成されたハモリと違う場合があります。 部分的にオク上・オク下を足し […]
ハモリやコーラスの一例です、参考になれば嬉しいです。 こんな風にハモリが入ってたら良いなと思って多めに入れてあります。 そのため本家様が作成されたハモリと違う場合があります。 部分的にオク上・オク下を […]
ハモリやコーラスの一例です、参考になれば嬉しいです。 こんな風にハモリが入ってたら良いなと思って多めに入れてあります。 そのため本家様が作成されたハモリと違う場合があります。 部分的にオク上・オク下を […]
ラウドネスノーマライゼーション(ラウドネス規格)とは、一言で説明すると、ある一定以上は自動で音量を下げる仕組みのことです。 人は「大きい音=良い音」と感じる傾向があります。そのため、少し前までは音圧競 […]
歌ってみたでのエンコードとは、動画と歌を合わせて書き出すことを言います。iMovieを使ったエンコード方法は→こちらから。 私はエンコード師ではないので詳しい数値はわからないですが、ラウドネス値を考慮 […]
歌ってみたを投稿したいけれど、やり方は?その方法は?準備することは?初めてだからどうやって作ったら良いのか、わからないことばかり! そんな初心者の方のために、今まで投稿してきた記事を順番にまとめました […]
動画を投稿したら、マイリストを作成して登録しましょう。マイリストとは、自分で作成できる動画リストフォルダのことです。公開・非公開が選べるので歌ってみたのマイリストは「公開」で作りましょう。 マイリスト […]
まずはニコニコ動画に「新規会員登録」から登録してください。詳しい登録方法はこちらをご参照ください。 会員登録してログインしたら、メニューバーの動画投稿をクリックします。 投稿したい動画をドラッグ&am […]
ニコニコ動画に歌ってみたの動画を投稿した時に、本家様の楽曲を「親作品」として登録しましょう。まずは本家様の楽曲をマイリストに登録しておきます。 投稿者用のメニューから、その他>コンテンツツリーの確認を […]
歌ってみたを投稿するのに、必ず必要になるカラオケ音源。「オケ」や「インスト(inst)」と呼ばれることもあります。 注意点として、市販のCD音源をアップロードする行為は違法となります。また、ニコカラな […]